法要・行事

法要・行事

法要・行事

1月1日 元旦会(午前0時〜)
2月28日 総永代経法要
3月18日〜24日
(3月17日〜23日)
春季彼岸
6月 聞法会・恵信会・仏教婦人会聖跡参拝旅行
8月13日〜15日 お盆
8月 サマースクール
9月20日〜26日
(9月21日〜27日)
秋季彼岸
10月 聞法会・恵信会本堂仏具おみがき
10月30日 報恩講法要
12月31日 除夜会(午後11時30分〜)
毎月 仏教婦人会によるお墓掃除

報恩講法要について

報恩講法要とは、ご開山親鸞聖人のご命日にあたってそのご恩徳を報謝する法要で、浄土真宗における法要の中で最も重要な法要です。聖人のご命日に勤める法要ですから、本山(西本願寺)では毎年1月9日〜16日の7日間勤修されます。しかし一般寺院の報恩講は本山より日時を引き上げていとなむ習慣であるため、各寺院その期間は様々です。
浄妙寺では毎年10月30日にお招きしたご講師による法話、近隣の住職ご出勤を賜っての法要の順で勤まり引き続き会食会が開かれます。また法要にご参拝された方には、お斎をお配りしております。どなたでもご参拝できます。

永代経法要について

永代経法要とは個人の命日ごとに永代に読経する法要で、本山では毎日勤められていますが、ほとんどの一般寺院では一年に一度勤める習慣から総永代経法要といったりもします。
浄土真宗では、故人の命日を縁として仏恩報謝のお念仏に励み、聞法の機会を得る法要です。浄妙寺では毎年2月28日に法話、法要の順に勤まり引き続き会食会が開かれます。どなたでもご参拝できます。

サマースクールについて

毎年8月下旬に小学生を対象に、仏教の教え・読経・座禅・ゲーム・プレゼント交換・きもだめし・花火などをしております。詳しくはメール、電話にてお問い合わせ下さい。

お電話でのお問い合わせはこちら